令和4年度クラウドファンディングへの取組み

- 2022.09.30
コロナに負けるな!
浜田高校甲子園出場応援プロジェクト
全国の皆様から2,536,000円ものご寄附と浜田高校硬式野球部を応援するメッセージを頂き、誠にありがとうございました。
皆さまのお蔭をもちまして、18年ぶりに夏の甲子園に出場した地元浜田の高校をしっかりと応援することができました。
試合当日は、野球部OBで今も球界で活躍する梨田昌孝さん、清水雅治さん、和田毅さんを初め、約1,200人の浜高応援団が見守る中、24年ぶりとなる8強入りを懸けて下関国際高等学校と対戦しました。
ベストエイト進出は果たすことはできませんでしたが、最後の最後まで伝統の浜高野球で戦う姿は市民に勇気と誇り、そして元気を与えてくれました。
皆様から頂いた寄附金は、硬式野球部の後援会組織にお渡し、甲子園出場にかかった費用に活用させていただきました。
皆様の応援に、重ねて心より感謝申し上げます。
今後とも浜田市及び浜田高校硬式野球部を応援いただきますようお願い申し上げます。
令和2年度クラウドファンディングへの取組み

- 2021.02.20
【子どもたちが安心・安全に学ぶために!】
新型コロナウイルス感染症「小中学校感染予防対策プロジェクト」
目標額5,000,000円に対し7,034,502円ものご寄附を頂戴しました。
いただいたご寄附を活用し、市内25校、全小中学校に透明マスク、非接触型体温計、アルコール消毒液、空気清浄機など、感染症対策のためのグッズを配付しました。
各学校においては、運動会・体育祭をはじめ、さまざまな行事を工夫しながら実施し、また、日々の授業においても、オンラインで町探検や授業研究を行うなど、ICTを活用しながら、子どもたちが安心・安全に学ぶことができるよう工夫をもって、チャレンジをしているところです。
コロナ禍であっても、豊かな自然や地域の資源を生かした教育活動を通して、先の見えない社会をたくましく生き抜いていく力を育んでいくために、子どもたちの学びを止めないよう、ご寄附を有効活用してまいります。
平成30年度クラウドファンディングへの取組み

- 2019.02.20
ふるさと浜田防犯の都対策~防犯カメラを増設して見守り人口を増やしたい!
目標額4,500,000円に対し7,254,000円もの寄附をいただき、市内26か所にわたる沢山の防犯カメラを設置することが出来ました。
この防犯カメラの設置により「日本一安全で安心な浜田市」へまた一歩近づいたことに加えて、浜田市の安全安心なまちづくりを全国から応援・ご賛同いただけたことは、今後もより一層の活動に向けて嬉しい力となりました。
皆様からいただきましたご寄附を大切に活用させていただき、より安全安心なまちとなるよう目指していきます。
ふるさと寄附で高齢運転者の免許返納支援

- 2016.12.14